イベント

中止!【古河桃まつり2020】駐車場は?見どころ7選・おすすめホテル

こんにちは、ゆりべえ(@yuuuribeee)です!

茨城県古河市の「古河桃まつり」をご存知ですか?

茨城県古河市を代表する桃の花を鑑賞できるお祭りです。
5種類の桃の花、約1500本が咲きほこり、公園内が桃色一色に彩られます。
鮮やかなピンク色がとてもきれいで、かわいらしいですよね。
そして桃の花が咲き誇る様子は美しく「日本一の桃の里」としても有名です。

来場者数は約17万だそうです!

行ってみたいけど混雑はどうなの?駐車場は?見どころは?

そう思っている方に、今回は「古河桃まつり」の駐車場や交通機関、見どころなどを紹介したいと思います。

【更新】2020年3月20日~4月5日までの開催は新型コロナウィルスのため中止となりました。

古河桃まつり2020年日程

<期間>
2020年3月20日(金)~4月5日(日)
【更新】新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。
<時間>
9:00 ~ 17:00
<料金>
入場料無料
<会場>
古河公方公園(古河総合公園)
<住所>
茨城県古河市鴻巣399-1

古河桃まつりの駐車場

有料駐車場

特に土日祝日はさらに混雑が予想されますので、早めの行動をおすすめします。

普通車バス二輪車
料金500円2,000円無料
台数約700台約20台

※花の開花状況により、料金徴収期間に変更が生じる場合があります。
※変更や駐車場の詳しい情報がわかり次第、随時更新していきます。

無料臨時駐車場

2020年の臨時駐車場情報は順次更新中のようです。

2019年のを参考までに住所が確認できたものだけを紹介したいと思います。

<古河市サッカー場駐車場>
住所:茨城県古河市駒ケ崎44
台数:50台
距離:徒歩10分
期間:3月20日(水)~4月5日(金)
※3月23日(土)・24(日)は使用困難です。

<三桜工業社員駐車場>
住所:茨城県古河市鴻巣728-2
台数:80台
距離:徒歩15分
期間:3月23日(土)・24日(日)、3月30日(土)・31日(日)

<市民球場駐車場>
住所:茨城県古河市駒ケ崎19
距離:徒歩15分
期間:3月20日(水)~4月5日(金)

<古河市役所(古河庁舎)駐車場>
住所:茨城県古河市長谷町38-18
台数:80台
距離:徒歩15分
期間:3月21日(水)、3月23日(土)・24日(日)、3月30日(土)・31日(日)

<古河市役所(古河地区古河福祉の森)駐車場>
住所:茨城県古河市新久田271-1
台数:50台
距離:徒歩15分
期間:3月21日(水)、3月23日(土)・24日(日)、3月30日(土)・31日(日)

<古河商工会議所駐車場>
住所:茨城県古河市鴻巣1189-4
台数:30台
距離:徒歩10分
期間:3月21日(水)、3月23日(土)・24日(日)、3月30日(土)・31日(日)

日にちによって利用可能期間が異なるため注意してください!

こちらでも最新情報がわかり次第、随時更新していきます。
こちらの公式ホームページでもチェックできます。

駐車場は混雑しますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。
まつり期間中はJR古河駅から会場まで臨時のシャトルバスが運行します。

アクセス・電車

古河駅

JR宇都宮線・湘南新宿ライン・上野東京ライン

<所要時間>

  • 上野・新宿から 約60分
  • 横浜から 約90分
  • 宇都宮から 約40分
  • 恵比寿・渋谷から 約70分
  • 鎌倉から 約120分

古河駅西口からタクシー約10分、徒歩30分

※期間中臨時シャトルバスの運行がありますのでそちらもご利用いただけます。
シャトルバスの時刻表は随時更新していきます。

新古河駅

東武日光線

<所要時間>

  • 浅草から 約80分
  • 伊勢崎から 約120分
  • 東武宇都宮から 約80分

新古河駅からタクシー約10分、徒歩40分

アクセス・車

東北自動車道

  • 久喜ICより 約30分
  • 佐野藤岡ICより 約40分
  • 館林ICより 約30分
  • 栃木ICより 約50分

圏央道

境古河ICより 約30分

まつり期間中は混雑が予想されます。特に土日祝日ですね。
時間に余裕を持って行動することをおすすめします。

また桃まつり開催期間中は会場付近の渋滞回避のため、迂回のご協力をお願いいたします。

臨時シャトルバス

<料金>
片道:大人 200円
小人(小学生まで)100円

歴史博物館・街角美術館途中下車180円

<所要時間>
約15分
<運行期間>
2020年3月20日〜4月5日

※交通事情により発着時間が多少前後することがあります。
茨城急行自動車(株)TEL:0280-33-0787

タクシー

  • 丸通ハイヤー
    TEL:0280-48-6666
  • 合同タクシー
    TEL:0280-32-5555
  • 日吉交通
    TEL:0280-32-1234
  • 一二三タクシー
    TEL:0280-32-0889
  • 日の出交通
    TEL:0280-32-6100
  • 総和タクシー
    TEL:0280-31-0777
  • 総和中央交通
    TEL:0280-92-1200
  • さくら交通
    TEL:0280-92-0015
  • 朝日自動車
    TEL:0280-87-0112

古河桃まつり見どころ7選

ねらい目は矢口の見頃時期

公園内にある桃の花の8割は矢口で、その中に黒川矢口が咲いています。
そのため矢口が見頃な時期に行くと公園内がピンク色に彩られ、とてもきれいですよ。

また桃の花の見頃時期が各種類ごとに多少の差があります。
北西方向には源平、北方向には菊桃と寒白、東方向では寿星桃を楽しむことができます。

矢口桃3月中旬~4月上旬
桃色
立源平桃4月上旬~4月中旬
紅・白の咲分けで八重咲き
シダレ源平桃4月上旬~4月中旬
紅色・桃色で八重咲き
菊桃4月中旬~4月下旬
濃い紅色
寿星桃4月初旬
赤、桃色、絞りで一重又は八重咲き、鈴なりに咲き
寒桃3月下旬
白色の八重咲き

屋台でグルメを楽しもう

芝生広場では屋台が出店しています。
桃太巻きやジャンボステーキ、かき揚げ天ぷらそば、古賀の七福カレーめんなど様々なグルメを楽しむことができます。
屋台で食べるご飯は特別おいしく感じますよね。

野点茶会でお茶を飲みながら花を楽しむ

野点茶会場では桃の花に囲まれながらお茶を楽しむことができます。
ゆっくり景色を眺めるのもいいですね。

2019年では
<呼庵>
3月20日~4月5日 10:00~

<古河市茶道連盟>
3月30日 10:00~15:00

郷土物産品はお土産におすすめ

古河の特産品が販売しています。
地酒や桃ワイン、和菓子やお茶詰め放題などお土産にいかがですか。
また古河の川魚料理もありますよ。

ステージイベントを楽しむ

メインステージやサブステージでイベントがあります。
ミニライブや歌謡曲ショー、ダンスやパフォーマンス、お笑いなど盛りだくさんです。
気になるものがあったら是非参加してみて下さい。

2020年のイベント情報は順次更新中ですので、わかり次第更新していきます。

ちなみに2019年はこのような感じでした。

人力車に乗って散歩する

土・日・祝日10:00~のみのイベントです。
人力車に乗って桃の花を見るのもまた違った景色で、素敵な思い出になると思います。

熱帯気球の搭乗体験をしよう

気球をロープで結び、20~30mの高さまで舞い上がります。
上から見下ろした景色も楽しめ、大人にも子供にもおすすめです。
気球に乗る体験はなかなかできないので試してはいかがですか?

2019年では
<料金>
大人(中学生以上) 1,000円
子供(小学生)    500円

※当日、現地にて受付を行います。
※強風・雨天時は中止となります。

古河桃まつり周囲のおすすめホテル

遠方から来られる方は疲れますよね。
お子さんがいる方も子どもたちが寝てしまったら大変ですよね。
そんな時はホテルを利用すると旅の疲れも癒してくれますよ!

ホテル古河ヒルズ(BBHホテルグループ)

JR古河駅から徒歩5分圏内です。
朝食が無料で、平日はなんと夕食も無料です!
そしてドリンクも飲み放題、漫画の貸出無料!
うれしいサービスが充実しています。

住所:茨城県古河市東2-19-36
電話:0280-33-0007

アパホテル(茨城古河駅前)

2019年3月22日にオープンしました。
こちらも古河駅から徒歩5分圏内、コンビニまでも徒歩2分と便利です。
またミラーリング対応の50型液晶テレビが全室に設置してあります。
「安い、きれい、スタッフの対応がいい」との口コミです。

住所:茨城県古河市東本町1-21-12
電話:0280-23-3372

ホテル山水

古河駅から徒歩8分と他のホテルより遠いですが、朝食は板前の手作りです。
本格的な和食、20品目と様々なご飯が楽しめます。
またラウンジには日本庭園を眺めることができ、安らぎのひと時を味わえます。

住所:茨城県古河市中央町1-8-32
電話:028-22-0226

OYO 44580 Hotel Sunshine

古河駅から車で5分、徒歩20分です。
ビジネスホテルですがサービスが充実しており、朝食が無料、大浴場・サウナがあります。
駅から少し離れていますが、大浴場があるのはうれしいですね。旅の疲れが癒されます。

住所:茨城県古河市旭町1-13-26
電話:0280-31-3535

🔻▽旅の疲れを癒しませんか?▽🔻
宿泊先の予約はこちら

\ホテルのレビューサイトをcheck/
\楽天ポイントでお得に!/
\Pontaカードならここ!/

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は「古河桃まつり2020」駐車場と交通機関、見どころやホテルについて紹介しました。

車でのご来場は渋滞が予想されますので、公共交通機関をおすすめします。
また古河駅からの臨時シャトルバスも混雑が予想されます。
時間に余裕がないとせっかくの桃まつりが楽しめませんので、時間には余裕を持ってお越しください

また遠方から参加する方もいらっしゃると思います。
見どころもたくさんあり、目一杯楽しんでいい思い出が作れるよう、是非今回紹介したことを参考にして頂けたらうれしいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。