イベント

秩父【山田の春祭り2020】駐車場は?見どころ4選・おすすめホテル

こんにちは、ゆりべえ(@yuuuribeee)です!

埼玉県秩父市の「山田の春祭り」をご存知ですか?

秩父市文化財、車三台が巡行する恒持神社の例大祭です。
毎年3月の第2日曜日に行われ、秩父地方に春を告げる祭りであることから「山田の春祭り」として地元の人たちに親しまれています。

また江戸時代から伝えられた屋台2台・笠鉾1台が曳きまわされます。

行ってみたいけど混雑はどうなの?駐車場は?見どころは?

そう思っている方に、今回は「秩父・山田の祭り2020」の駐車場や交通機関、見どころなどを紹介したいと思います。

【更新】3月8日の開催は新型コロナウィルス感染拡大を懸念し自粛となりました。

秩父・山田の春祭り2020年日程

<期間>
2020年3月8日(日)
【追加】3月1日6:00の時点ではコロナウィルスによる延期・中止の情報はありません。
【更新】新型コロナウィルス感染拡大を懸念し自粛となりました。

<時間>
8:00 ~ 21:00

2019年タイムスセジュールを参考までに

時間行事内容場所
8:00~10:50山車巡行新木-山田-大棚-恒持神社
随時神楽奉奏恒持神社
11:00祭典恒持神社
13:00~17:30山車巡行恒持神社-町内
14:30~16:00御輿渡御恒持神社-町内
20:00~20:20花火・大スターマイン高篠中学校下西側
19:00~21:00山車巡行恒持神社-町会所

<料金>
観覧無料
<会場>
山田恒持神社
<住所>
埼玉県秩父市山田1606恒持神社
<電話>
0494-24-3502

秩父・山田の春祭り2020駐車場

有料駐車場

2019年の場所は2か所で300台、駐車することができました。
最新情報は随時更新していきます。
<高篠小学校>
住所:埼玉県秩父市山田2619
距離:徒歩15分

<高篠中学校>
住所:埼玉県秩父市山田2647
距離:徒歩10分

自動車500円
バス1,000円
バイク・自転車無料

特に土日祝日はさらに混雑が予想されますので、早めの行動をおすすめします。

こちらでも最新情報がわかり次第、随時更新していきます。
こちらの公式サイトでもチェックできます。

駐車場は混雑しますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。
秩父駅から会場まで路線バスが運行しています。

アクセス・電車

西武鉄道

西武鉄道西部秩父駅から西武観光バス定峰行き or 皆野行きを利用で臨時バス停「学校前」
<所要時間>
バスで20分

秩父鉄道

秩父鉄道秩父駅から西武観光バス定峰行き or 皆野行きを利用臨時バス停「学校前」
<所要時間>
バスで15分

秩父市内バス路線図(原谷・高篠方面)

アクセス・車

関越道

花園ICから国道140号経由 主要地方道熊谷小川秩父線で45分

まつり期間中は混雑が予想されます。特に土日祝日ですね。
時間に余裕を持って行動することをおすすめします。

タクシー・レンタサイクル

<タクシー>

  • 秩父観光タクシー
    西武駅前営業所
    TEL:0494-22-5611
    大野原営業所
    TEL:0494-22-3253
    吉田営業所
    TEL:0494-77-0059
    皆野営業所
    TEL:0494-62-0146
  • 秩父ハイヤー
    TEL:0494-24-8180
  • 秩父丸通タクシー
    秩父営業所
    TEL:0494-22-3633
    三峰口営業所
    TEL:0494-54-1771
    小鹿野営業所
    TEL:0494-75-0206
    皆野営業所
    TEL:0494-62-0006
  • 星野タクシー
    TEL:0494-22-4540

<レンタサイクル>

  • (一社)秩父観光協会
    TEL:0494-21-2277
  • 巴川荘
    TEL:0494-22-0085
  • 房野輪店
    TEL:0494-22-1232

秩父・山田の春祭り見どころ4選

春を告げるお祭り山車の曳行を見よう

江戸時代より伝えられたいわれる山組(中山田)・本組(上山田・新木)の屋台2台、上組(大棚・中山田)笠鉾1台曳きまわされます。午前11時ごろには恒持神社に集合し、午後1時頃から曳きまわしが行われ、午後3時頃お旅所である八坂神社へと。威勢のいい「お囃子」を響き渡らせながら曳きまわる様子は迫力満点であり、この祭りだからこそ味わえる光景です。
また夜になると提灯やぼんぼりに灯りがともり、一段と雅やかな雰囲気に包まれます。こちらも秩父の祭りを象徴する趣深い光景です。

3基の笠鉾・屋台の組立および解体を見学しよう

それぞれの町会では、お祭りに向けて笠鉾・屋台の組立と解体の様子を見学することができます。
是非、当日の曳行と合わせてご覧ください。

<日程>2018年参照
・組立      3月10日(土)
・恒持祭(曳行) 3月11日(日)
・解体      3月12日(月)

<場所>
・中山田屋台 ⇒ 第五区公会堂外部
・荒木屋台 ⇒ 組立:(株)アイ設備西側
解体:恒持神社境内
・大棚笠鉾 ⇒ 秩父市消防団第二方面隊4-2詰所そば

花火と山車の競演を楽しもう

日本で最初の「音楽花火」として有名になった仕掛け花火や打ち上げ花火が、初春の秩父路に響き渡ります。
空に大輪の花火、夜の闇に提灯の光と共に浮かび上がる山車はまた一段と美しく魅了されます。

2019年の詳細は以下です。
時間:20:00~20:20
場所:高篠中学校下西側

おそらく今年も同じ時間に開始されると思います。
また天候などによって時間の変更がされるおそれもあります。
随時更新していきたいと思います。

屋台でご飯を食べて祭りの雰囲気を味わおう

まつりでは定番の物を中心に屋台が出ています。
食事はより祭りの雰囲気を味わえますので、屋台で食べるのがおすすめです。
出店はまつりでよくある、お好み焼き、ベビーカステラ、あげぱん屋などの出店がしています。

秩父・山田の春祭り2020周囲のおすすめホテル

遠方から来られる方は疲れますよね。
また秩父駅から会場まではバスかタクシーになりますので、混雑が予想されます。
そんな時は近くのホテルを利用してゆっくりと過ごし、旅の疲れを癒すのがおすすめです!

ちちぶ温泉 はなのや

西武秩父駅から車で15分、会場まで車で20分。
“アド街ック天国”秩父温泉郷 1位獲得の白雲荘が名前を変えオープンしました。
全室露天風呂付客室、創作和食料理!癒しを求める大人の宿にはぴったりです。
また埼玉おもてなし大賞☆特別賞獲得(2年連続受賞)しています。
駅からバスの送迎(事前に確認)もあるので助かりますね。

住所:埼玉県秩父市荒川日野542
電話:0494-54-2654

ホテル美やま

秩父駅から車で15分、会場場で徒歩4分。
駅からは送迎バス(予約必要)があります。
ラウンジの大きな窓から眺める自然に心が和みます。
エリア最大級の露天風呂付客室や2016年にリニューアルした和モダンのお部屋などがあります。

住所:埼玉県秩父市山田1294-1
電話:0494-24-6311

秩父七湯「御代の湯」 新木鉱泉旅館

西武秩父駅から車10分、会場から徒歩4分。
露天風呂付き客室のお風呂に浸って聞こえてくるのは鳥のさえずり風の音。時折聞こえる虫達の合唱です。
静かに何もしない時をゆっくり過ごしてみませんか?
初代お菊ばあさんより代々受け継がれ、180年の時を経て現在十代目が預かっています。

住所:埼玉県秩父市山田1538番地
電話:0494-23-2641

ホテルルートイン秩父

西武秩父駅より徒歩3分、会場まで車で10分。
ホテルの周りに無料の駐車場完備してあり、朝食バイキングも無料です。
また全客室に加湿空気清浄機を設置してあり、WOWOWも視聴可能となっています。

住所:秩父市野坂町2-3-18
電話:0494-21-7121

🔻▽旅の疲れを癒しませんか?▽🔻
\ホテルのレビューサイトをcheck/
\楽天ポイントでお得に!/
\Pontaカードならここ!/

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は秩父「山田の春祭り2020」駐車場と交通機関、見どころやホテルについて紹介しました。

車でのご来場は渋滞が予想されますので、公共交通機関をおすすめします。
また駅からの路線バスも混雑が予想されます。
時間に余裕がないとせっかくの山田の春祭りが楽しめませんので、時間には余裕を持ってお越しください

また遠方から参加する方もいらっしゃると思います。
見どころもたくさんあり、目一杯楽しんでいい思い出が作れるよう、是非今回紹介したことを参考にして頂けたらうれしいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。