こんにちは!
世界的に感染が拡大している新型コロナウィルス感染症。
日本では4月16日に全国へと拡大して緊急事態宣言が発表されました。
そのため4月17日に2020年度の全国学力テストの実施を延期から中止へと正式に決定しました。
今回は2020年度の全国学力テスト中止の理由とその後の影響、代替え日はあるのかについて調査します。
Contents
2020年度全国学力テスト中止の理由と背景
まず初めに2020年度全国学力テストが中止となる出来事の発端からお話ししたいと思います。
「全国学力テスト」の対象は小学6年生と中学3年生の約200万人に毎年実施されているものです。
そのため2020年度は4月16日(木)に実施する予定でした。
しかし新型コロナウィルス感染症が世界的に拡大年のため学校が臨時休校となりました。
それを受け、3月に文部科学省は4月16日(木)に予定していた「全国学力テスト」を延期としました。
その理由は、「一斉休校によって、多くの学校で授業が行われておらず、新年度に通常の学習体制を整えるまで時間を要する学校もあるだろう」と述べています。
その時に新型コロナウィルス感染症の今後の状況を注視し、学校の教育活動などを考慮して新たな日程を検討する予定でした。
そして4月16日に全国に緊急事態宣言が発表され、2020年度の「全国学力テスト」は中止と決定しました。
その理由は…。
文部科学省は実施の時期などの検討を行ってきました。
しかし、全国の約6割の小中学校の臨時休校が長期化しているため、学校再開後も生活が整うまでに期間を要し、年間の指導計画を大幅に見直す必要があります。
また、学校関係者からも中止を求める意見が多くあったとしています。
・4/18(土)11:00~
・4/25(土)11:00~
2020年度全国学力テストの代替え日はあるのか
率直に言いますと、2020年度は実施しないため代替え日もありません。
文部科学省は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況や休校の影響などを考慮し、2020年度は実施しないことを決定しました。
使用する予定だった問題冊子などは、各自治体や学校の判断で有効活用できるように各教育委員会および学校などに配布する予定です。
配布時期などの詳細については後日連絡があるそうです。
完全に「中止」となりましたが、問題冊子を有効活用することはとてもいい案だなと思います。
休校が長期化しているため、学校が再開した後はカリキュラムをこなすことで精いっぱいだとは思います。
しかし「全国学力テスト」を行うことで、子供たちの学力を可視化でき、今後の授業内容などの参考になると思います。
まずは学校が再開したら子供たちのメンタルケア生活リズム、そして教育現場が整えることが第一。
それから「全国学力テスト」の問題冊子の活用を検討してもらえたら有意義に使えると思います。
全国学力テストが中止となった過去2回はどうだったのか
過去に「全国学力テスト」が中止となったことが2回あります。
- 1回目は2011年の東日本大震災
- 2回目は2016年の熊本地震(熊本県・宮崎県・大分県のみ)
全国で中止となるのは2011年の東日本大震災以来となります。
過去の中止について調べてみましたが、有力な情報は得られませんでした。
しかし、代替えをしたことや問題冊子を配布したことについては出てこなかったため、行っていないのではないかと思います。
2020年度全国学力テスト中止による今後の影響
「全国学力テストは」は3科目(国語・数学or算数・理科)から出題され、知識力や思考力を問う問題となっています。
現在は「学校別の成績公表」には賛否両論あります。
反対意見としては、成績を公表することで学校間の過度な競争が起こる危険性があるとしています。
しかし公表されれば他市町村と比較することができるため、学校ごとの問題点が可視化されます。
上位の学校はどのような教育体制なのか
今後の教育指導をどうしていくべきなのかを考えることができます。
また、学校によっては「全国学力テスト」を年間目標として掲げているところもあるでしょう。
そのため「全国学力テスト」が中止となると、学校ごとの問題点やどのレベルなのかがわからないため、今後の教育体制を見直すことができません。
また、目標として掲げている場合は、目標を達成できないため目標を再立案しなければなりません。
順位はでませんが、子供たちの現状の学力を把握するためには配布される予定の問題冊子を活用することが大事だと思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回は2020年度の全国学力テスト中止の理由とその後の影響、代替え日はあるのかについて調査しました。
2020年度の全国学力テストは中止となりました。
- 中止の理由は
全国の約6割の小中学校の臨時休校が長期化 - 学校再開後も生活が整うまでに期間を要する
- 年間の指導計画を大幅の見直しが必要
- 学校関係者からも中止の希望が多い
代替え日については設けておらず、問題冊子を配布する予定となっています。
また、小学5年と中学2年を対象に実施している全国体力・運動能力調査(体力テスト)についても、今年度は中止することになりました。
新型コロナウィルス感染症がいち早く終息し、安全に学校生活が遅れることを祈っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
プログラミングをお得に試すチャンス!
休校の期間が延長したためプログラミング学習生LIVE配信☆
・4/18(土)11:00~
・4/25(土)11:00~
一緒にプログラミングを作りましょう♪